岡崎の図書館
皆さん、今日まで岡崎の多くの住民に活用されていた図書館が、大きく変貌を遂げようとしているのは御存知でしょうか?岡崎城下に位置する康生地区はひと昔に栄えた姿を消し、近年の大型店の郊外進出により、大きく空洞化し、岡崎市の顔としての魅力を失いつつあります。
そこで、岡崎市役所に「康生地区拠点開設準備室」などが設けられ、その活動の大きな柱となっているのが、「(仮称)岡崎図書館交流プラザ」の建設です。H18年夏頃から本格的な工事が始まり、オープン予定はH20年11月1日です。これからの社会を先取りできる「人」を育む「楽・習・交流」の拠点整備を進め、岡崎の知的活動拠点を目指すこの施設は、「図書館」「活動支援」「文化創造」「交流」の4つの機能で構成されています。図書館はあらゆる利用者が快適に過ごせる施設で、全市民の知識の宝庫です。また、市民活動総合支援センターが配置され、市民生活や自主的な活動を支援する全市的な拠点として、さまざまな設備や機能を備えています。文化創造として、たくさんのスタジオも設けられ、内田修ジャズコレクション展示室もシビックセンターから移転展示されます。
新図書館がオープンになれば、岡崎市民の活動の中心になることでしょう。そして、康生地区は岡崎の中心街になり、岡崎の顔としてまた返り咲く事でしょう。 ちなみに、今まで活用されていた図書館は、併設されていた美術館が大きくなるという形になるそうです。
■構造−鉄筋コンクリート造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造・鉄骨造、地上3階建て
1階−中央図書館(レファレンスライブラリー)
康生ホール、スタジオ、岡崎むかし館、会議室等
2階−中央図書館(ポピュラーライブラリー)
市民活動総合支援センター、
内田修ジャズコレクション展示室、カフェ・レストラン
調理室、創作工房、会議室等
3階−会議室
|
仕事 梨専業農家
我が家では岡崎市保母町で50年以上前からの梨専業農家です。栽培面積は180a、主な品種は幸水・豊水・新高・愛宕で他に合わせて18種類以上栽培しています。労働力は私を含め5人で行っています。販売形態は、小売を中心に、全国各地への発送、最近では岡崎市にある「葵湯」で販売をしています。岡崎でって!?思われるかと思いますが是非一度お越しください。一度食べたら忘れない味を作り続けています
主な作業内容
1〜3月 剪定・誘引
4月 摘花
5〜6月 摘果・小袋被せ
7月 袋被せ
8〜9月 収穫(早生・普通品種)
10〜11月 元肥
12月 収穫(晩生品種)
一年を通して 消毒・圃場管理・除草など
|
|
大ちゃんの豆知識
皆さん、花火師という資格をご存知ですか?美容師や看護師のように専門学校があるわけでもない職種ですが、花火師になるために必要な資格は存在します。一般的に"花火師"とは、花火の打上げに従事する専門の人のことを言っていますが、正確には事業所(花火会社)の事業主あるいは専属の従事者であって花火を作る人と打ち上げる人は大別されます。煙火(花火)関係事務所の従業員となって打ち上げ技能を習得し、事業主が技能を認めた段階で、各県支部ごとに実施している保安講習を受講した者に対して、(社)日本煙火協会が「煙火消費保安手帳」を交付します。
また、火薬類取締法に基づく「火薬類取扱保安責任者」の資格取得に挑戦することも重要です。この資格を取得するには、火薬類取締法令と一般火薬学について学習することが必要です。試験は毎年8月に各都道府県で実施され、試験内容は全国共通です。
|
| | 翻訳こんにゃく 中国語編 外国語と触れ合ってみましょう |
こんにちわ 口好 ニイハオ
おはようございます 早上好 ニンウァニンツァオ
こんばんわ 晩上好 ワンシャンハオ
ありがとう 謝謝 シェイシェイ
ごめんなさい 對不起 トェプーチー
|
アクトチェック
当てはまるものにチェックをしてみてください。
□休みの日はわりと家にいる方が多い □恥ずかしがり屋である
□何か習い事をしたい □あがり症である
□新しい友達を増やしたい □みんなとワイワイする事が好き
□自分を成長させたい □人前に出るのが好き
□新しい事にチャレンジしてみたい □毎日の生活に変化をつけたい
あなたはいくつ当てはまりましたか?3つ以上当てはまった方は、
okazakirac0708@yahoo.co.jp まで連絡をください。
http://www.okazaki-rc.org/act/ に情報が載っているよ
|
編集後記
今期、第1号がついに発行。文才溢れる若者のコラムから豆知識まで、さまざまな視点から見つめた新・ナチラル。1年を通して、四季を感じる内容にもご注目頂けたら幸いでございます。 編集長 鈴木香名子
|
発行責任者 大竹 宗
発行・編集者 岡崎ローターアクトクラブ 2007〜2008年度
クラブ奉仕委員会 鈴木香名子 家田克彦 鈴木大裕/毎月第3木曜日 年12回発行
|