|
||||||||||||||
2020年11月18日 第3401回例会(今年度18回) 例会場:岡崎市竜美丘会館大ホール
本日の卓話 「最年少!自転車でアフリカ縦断!」 前回の会長挨拶これまでも日にちに関連した話題をお話してきましたが、今日11月11日は語呂も良いので多くの記念日が設定されています。関心のある方はお調べいただきたいと思います。 今日の日に関連したことを、一点だけお話しさせていただきます。いよいよ来年2月から放映予定のNHK大河ドラマ、「青天を衝け」の主人公 渋沢 栄一翁の逝去日が1931年、昭和6年の今日に当たります。 生涯に約500社の企業の育成に関わりとありましたので、調べてみました。例えば、三井銀行、横浜正金銀行、扶桑海上保険、名古屋瓦斯、名古屋電力などの設立や、発起人、株主、賛意などのかたちで関わっていたようです。皆さんお分かりかと思いますが、何れも岡崎RCの会員企業であります。順番に現在の三井住友銀行、三菱UFJ銀行、三井住友海上火災保険、東邦瓦斯、そして中部電力です。この他、ありとあらゆる業種の企業の育成に関わっています。 それだけでなく東京商業会議所、現在の東京商工会議所の設立・認可、商業会議所聯合会、現在の日本商工会議所も同様、そして日本経済聯盟会、現在の日本経済団体連合会の名誉会員にも就任しています。また、約600社の社会公共事業にも尽力し、学校や病院の設立、芸術の振興などなど、あらゆる分野に足跡を残されています。 武士、官僚、実業家、慈善家、教育者、どのような括りが正しいか分かりません。現在CSR、SDGs、ESG経営が叫ばれていますが、このような言葉が存在していない百数十年前からその概念を体現してこられた人物が日本にいたことを誇りに思うと共に、現在の我々に叱咤激励を与えているものと感じています。 本日の会員スピーチは佐野 仁信さんと柴田 泰伸さんです。 会員スピーチ(佐野仁信さん) (柴田泰伸さん) 前回の卓話新会員卓話「数字で見る老後」小松隆宏さん(日本生命保険(相)愛知東支社 支社長) 主に営業総合職を担ったご自身の経歴のお話と、日本人の平均寿命が伸びて、特に老後の期間が2倍になったデータの説明がございました。 また健康寿命も長くなり、特に愛知県の女性は全国1位だそうです。 高齢化の定義を65才から75才に延長して、20才〜70才を労働人口とする、国からの提案がある事から、長生きするほど受金累計額が増える生命保険の紹介がございました。 「東邦ガス(株)の紹介〜私の紹介を含む〜」堀部睦亮さん(東邦ガス(株)三河支社 支社長) 会社概要の説明では、工業・商業用で全体の75%の使用量があり、ガス漏れなど非常事態でも、すぐに駆けつけられるような体制をとっている説明がございました。また天然ガスは石油や石炭と較べまして、CO2・NOX・SOXの排出量が少なく地球環境にも優しいとの事です。岡崎市のごみ処理施設から出たエネルギーを、市役所など公共施設に供給する「岡崎さくら電力」を今年設立し地域社会に貢献もしています。 Weekly Report 【2020年11月11日】[会長報告]
[会員1分間スピーチ]・佐野仁信さん ・柴田泰伸さん [幹事報告]
[次年度幹事報告]
[委員会報告]
|